information
 2014.10.25 UP DATE
NY個展でオリジナルハロウイン発表。
WORLD NIGHT TOURS新作を中心に個展をニューヨークRONIN GALLERYで開催。 開催中、ギャラリーに子供達を集めて、カボチャに絵を描くワークショップを実施。 本人もすっかりハマって大小20個のカボチャに絵を描きました。 ハロウィンアートとしてはユニーク ...

 
 profile
武田秀雄/HIDEO TAKEDA



「木曽義仲入京」



「大仏殿炎上」

全世界にその名を轟かせた衝撃の
傑作「源平」シリーズ販売中です。
版画限定20部サイン入り額装
シルクスクリーン/本人認証
シートサイズ 727mm×545mm
280000円:残1点のみ。
消費税 +送料込みの金額です。

武田秀雄作品は上記画像を
クリックして一覧 から
ご購入いただけます。

大英博物館で個展を開いた
世界初の漫画家。
自主制作部数限定
画集「OFF BLACK」や
描きおろし「猫」シリーズ
購入もアートライフ限定です。



アートライフ限定自主制作
異端のフォントなし絵本
2013年「OFF BLACK」
送料込み 1.500円
うしろから、まえから
猫と絵の具のふたつの物語
A548P/ハードカバー仕様
残僅か。⇧で購入できます。



「OFF BLACK」からは
最高のアートグッズも生まれた。
手作り「金屏風ミニ」8.000円
10部限定。これも残僅か。
購入は⇧画像をクリック。



世界中に旅のプランは数多くあり
ますが、どれも大差ありません。
旅に飽きた方、旅に不満をお持ちの
方は是非、弊社ポスターとコピーを
ご覧ください。(あとがき抜粋)

奇想天外。ブラックユーモア溢れる
架空の世界観光旅行ポスター大全集
2013年自主制作部数限定
「WORLD NIGHT TOURS」
購入は⇧表紙をクリック。
2.000円/残僅か。
詳しくは「作品をみる」vol.17~18
絵とおしゃべりをお楽しみください。



自主制作部数限定
「地獄篇」1.500円

今回の新作は武田氏の想像性の
集大成というべきものであり、
燃えたぎるような性を描きながら、
地獄そのものを表現しております。

大英博物館 ローレンス・スミス



仮面の下で、人は自分に出会う。
個展用ポスター版画/76.000円
⇧ここからのみ購入可能です。



これも貴重な描きおろし作品。
NPO法人アマゾンジャングル
再生基金のポスター原画。
キャンバスサイン入り100.000円
⇧をクリックして購入可能です。



WORLD NIGHT TOURS以前
「源平」から始まる作品の集大成
伊丹市立美術館監修
武田秀雄個展用カタログ
1993年「武田秀雄の世界」
2.500円。SOLDOUT

オレは漫画家だ。
芸術家なんかじゃない!
武田秀雄はいつもそう主張するが
もしそうだとするならば、
彼は線の達人に他ならない。
日本の美術史ーそれが絵画であれ、
版画であれ、書道であれーを
眺めれば 最も大切なものは線で
ある事がわかる。これは、
西洋美術とは対称をなす。
それゆえ武田は真に「日本」の
芸術家であるといえるだろう。

大英博物館ローレンス・スミス

武田秀雄
1948 大阪生まれ
1973 多摩美術大学院彫刻科修了
1976 文芸春秋漫画賞受賞
1980 NY出版BONSAI YOUR PET
1993 大英博物館個展
2008 トミーアンゲラーと二人展



大英博物館を始めとした数々の個展
や文藝春秋賞を受賞した出版等、
膨大な創作活動を、斬新な手法で
集大成した幻のDVD。現在絶版。
本人所蔵日本現代アートの逸品。
対応機種を選びますので要注意。
限定部数のみ。購入は⇧をクリック



2008「絵の具のラブソング」/絶版
ランダムハウス講談社 1500円

子供の頃から、絵本は大嫌いだった
という武田秀雄初めての絵本。
ぼくの基本はエロ、と断言する作家
が初めて若い女性に描いた作品。



大英博物館での個展ポスター
1993.7.14-8.15



1987「食後の毒薬」
KKベストセラーズ
「作品をみる」vol.13。



1986「職人百づくし」晩聲社
絵師武田秀雄/文士野坂昭如
「作品をみる」vol.9。

芸術のすべての分野において天才を見ぬこと久しいが特に絵画は天才の下の下もいない(除く武田秀雄)。
野坂昭如のコメント



1985「源平」求竜堂
「作品をみる」vol.6。



1980「BONSAI YOUR PET」NY出版



1979「アルタミラ」絶版
「作品をみる」vol.14~15。



第22回文藝春秋賞
1977「オペラグラス」/泰流社
「作品をみる」vol.12。



「ヨギ」「張夫人のレストラン」
1975日本出版センター刊

私は日本に初めて本格的な漫画家が現れた事に驚きと喜びを感じた。
氏の作品を見て無邪気に笑へぬ人は、人間性に歪みを持った、よほどの正義派だけであらう。
福田恆存あとがきより抜粋
「作品をみる」vol.7~8。



「波達」は和とサーフィンをテーマにしたウエア等、オリジナル商品を開発するブランド。
武田秀雄コラボTシャツをデザイン。

武田秀雄へのメールはこちら
access is Click HERE !!


武田秀雄HPはこちら
Official site is HERE。