information
 2018.09.11 UP DATE
ギャラリーえいじうで個展。久々に「Ballet!バレエ!」


今も続けているというバレエをテーマにした個展第二弾。
アンニュイな表情と何よりも動きの表現が素敵です。

村上みどり個展「ADDICTED to BALLET2」
9月11日(火)〜22日(土)11ji:30 ~18:30
新宿区新木町22-38 COFFEE&GALLERYえいじう

"今回は3年前にビリオンでやったテーマと同じ、Ballet!バレエ!です。
バレエに興味ある方、ない方も良かったら遊びに来てください♡
ちいさなプレゼントも用意してお待ちしてます!!”
「作品をみる」でもご覧いただけます。


information
 2018.04.01 UP DATE
日本画の新境地をはじめて発表。


2018年8月。京都アートスペース感で長坂ビショップ大山による落款個展




5、6年前から日本画に夢中。
胡粉や岩絵具のぼかしや濃淡。
面白さや奥深さに魅せられている。

今回初めて展示した作品は
すべてテーマは「花」
"わたしなんてまだまだ 
極められるかどうかもわからない。”
といいながらも、
タッチや雰囲気はしっかり村上流。

縦に長いのを描きたかったと
掛軸の構図をヒントにした
作品は斬新でお洒落。
画材の厚みも効果的に使い
貼板まで木目を
活かして制作する
凝りようです。

しばらく続きそうで今後が楽しみ。
「作品をみる」でもご覧ください。
2018年4月8日(日)〜16日(月):12時〜19時(最終日〜18時
六本木スペースビリオン:港区六本木4-4-5メゾン六本木3F
題字:伊集院静/デザイン:柳澤健祐

facebook
 2010.11.03 UP DATE
村上みどりのfacebook はこちら
→https://www.facebook.com/midori.murakami1
 
 profile
村上みどり





2015年 村上みどり展 
coffee&gallery ゑいじう



2014年六本木ビリオン
村上みどり個展
「ADDICTED to BALLET」



「進SHIN」「伸SHIN」の2点。
キュートでカラフル、のびやか。
「夢みるチカラあしたの地球」展
のための描きおろしキャンバス原画
購入は上記画像を直接クリック。





東京都生まれ
桑沢デザイン研究所卒。
在学中に「CRPISSONT」の
表紙イラストで最初の仕事。
グラフィックデザイン事務所
K2入社。
黒田征太郎、長友啓典に師事。
読売新聞、連城三紀彦、
朝日新聞、林真理子の連載挿絵。
村上龍などの小説挿絵を手がける、
SUPER、FIGARO JAPONなど
ファッション誌にも連載。





2014年小学館文庫
セシリア・アーハン
「100人の人生の物語」
「わたしの人生の物語」表紙



2010年
1日5分で「いい女」になる
43の方法 /吉元 由美

著書に
1997年愛育社
「D’ici―好き、というために」



1993年「MUNU」角川書店