ホームへ戻る
よくあるご質問
サイトマップ
profile
森本千絵
広告CM、ドラマ映画の映像制作や
宣伝美術、ジャケットデザインを
精力的に手がける。
出産を機に子供達やその未来に
想いを育むプロジェクトに注力。
2015年
アイデアが生まれる、
一歩手前のだいじな話
2015年
初めての絵本「おはなしのは」
2015年
松竹120 周年記念映画「母と暮せば」
の絵本化。
文は山田洋次監督自身
絵は森本千絵が描き下ろし。
1976年青森県生まれ、
武蔵野美術大学を卒業後
1999年 博報堂入社。
2006年 最年少で東京ADC会員に。
2007年 独立。goen°を主宰。
「出逢いを発明する。夢をカタチに
し、人をつなげていく。」集団。
2015.4.23~24 goen° Journey
@ヒカリエ8/COURT
2010年 造形作家上岡祐司氏と
モノとモノの縁であらゆる
プロダクトや空間をデザインする
「mono°goen°」始動。
他にも、映像演出児玉裕一監督と
組む「こだまgoen°」、
若手映像写真家と「goen°レンズ」、
全国各地の学生との「京都goen°」
「九州goen°」など“en°仲間”拡大中。
企業広告・ミュージシャンのアート
ワークのみならず、映像・舞台美術
空間デザイン等幅広く活躍。
2010年 NHK朝の連続ドラマ小説
「てっぱん」タイトルデザインでは、
人々をお好み焼きの具にダンスで
つなぐ画期的な企画を展開。
紅白歌合戦ではコンドルズと
てっぱんダンスを披露。
武蔵野美術大学
視覚伝達デザイン学科客員教授。
2013年 松任谷由実
「POP CLASSICO」
ユニバーサルミュージック合同会社
2008年 Mr.Children
SUPERMARKET FANTASY
株式会社トイズファクトリー
2006年
Bank Band Ap bank fes’06
Bank Band with Grete Artists
株式会社トイズファクトリー
他にsalyu・ゆず・キマグレン
坂本美雨・大塚愛等アーティスト
のアートワーク。
2009年
歌のリレー
上を向いて歩こう/見上げてごらん
サントリー ホールディングス(株)
2006年
大日本インキ化学工業株式会社
改めDIC企業広告「イロニンゲン」
日本コカコーラ「ミニッツメイド」
爽健美茶「しぜんに しぜんに」
ツムラ薬用入浴液
「しっとりちゃんとつるつるちゃん」
他企業広告多数。
最近は物語性を重視したプロダクト
や空間デザインのmono° goen°
子供達との想像力を育む場を
デザインするcoen° も展開。
2012年 en°木の実展goen°
ワタリウム美術館
2010年 初の作品集
「うたう作品集」誠文堂新光社
2014.10.3~2015.3.27
J-WAVE
「SMILIN'SUNSHINE」
2015年1年間担当した
JWAVE TIMETABLE
pen 2011.11.15号
1冊まるごと森本千絵
あのねのね
石川鷹彦
泉谷しげる
イッセー尾形
イルカ
岩澤幸矢/岩澤二弓BREAD&BUTTER
植木豪(Pani Crew)
岡林信康
押切もえ
加山雄三
河村隆一
北野 武
木梨憲武
木根尚登/TM NETWORK
小松和重
さだまさし
篠原ともえ
白崎映美/上々颱風
Shinnosuke
スザンヌ
高田純次
貴水博之
竹中直人
立川志らく
DAIGO
チト河内
津田寛治
つるの剛士
とよた真帆
長淵 剛
西野亮廣
葉加瀬太郎
HITOE
藤あや子
真琴つばさ
松井五郎
南 佳孝
ヤドランカ
山里剛
吉田拓郎
吉田照美
RAG FAIR/奥村 政佳
渡辺正行
会田誠
あべ弘士
天野喜孝
荒井良二
池田 学
井筒啓之
宇野亜喜良
金田石城
木内達朗
五味太郎
佐々木悟郎
佐々木マキ
佐藤卓
しりあがり寿
鈴木英人
スズキコージ
武田秀雄 / HIDEO TAKEDA
谷口広樹
たむらしげる
天明屋 尚
長友啓典
灘本唯人
奈良美智
長谷川義史
原 神一
原マスミ
HILO KUME
古川タク
松下進
松田大児
みうらじゅん
南伸坊
みなもと太郎
村上 隆
山口晃
山口はるみ
横山明
渡辺宏
ART OBSESSION
art cafe Friends
絵本と木の実の美術館 田島征三
島田ゆか バムケロコレクション
大地の芸術祭 瀬戸内国際芸術祭
メリーゴーランド
藍い月couzt cafe
アマゾンジャングル 再生基金
360°GRAPHICS 伊丹裕・田名網敬一他
井の頭 アートピクニック
Wall Art Festival
軽井沢千住博美術館
画楽百景
北原照久コレクション
草間彌生美術館
茶房 読書の森
Zakka東京倉庫
シュヴァンクマイエル&チェコアニメの世界
SWEET JAM's CABIN
TOM's BOX
道後アート
永沢まことスケッチ紀行
NEXT-吉祥寺
ねこ展& ちびギャラリー ボンボヤージュ
眠りへの風景
長谷川喜美& ベルベッタ・デザイン
みちのおくの芸術祭
MIZUMA ArtGALLERY
MeiPAM & 柳生忠平
夢みるチカラ明日の地球
葉祥明美術館
横尾忠則現代美術館
六本木アートナイト
淺井裕介
AYA KAKEDA
石川源
遠田志帆
オオタニヨシミ
大宮エリー
かせきさいだぁ
加藤美紀
金澤麻由子
清川あさみ
工藤ノリコ
くわナよしゆき
小池アミイゴ
小島麻由美
小松美羽
早乙女道春
柴田純与
下田昌克
修平/SORA WORKS
高橋絵実& センチメンタル岡田
高山泰治
舘野 鴻
谷口シロウ
寺門 孝之
D [di:]
とんだ林蘭
蜷川実花
ブージル
まつしまゆうこ
松本圭以子
ミロコマチコ
村上健
村上みどり
本秀康
森本千絵
森本ひであつ
山口藍
山口マオ
山崎 杉夫
若松哲也
ショップTOP
原画
・井筒啓之
・宇野亜喜良
・原マスミ
・古川タク
・松田大児
・他
版画
・天野喜孝
・五味太郎
・鈴木英人
・ボンボヤージュ
・HILO KUME
・その他
グッズ関連商品
・たれねこ
・まつしまゆうこ
・山口マオ
・山下絵理奈
・AYA KAKEDA
・その他
書籍
・シュヴァンクマイエル
・武田秀雄
・とよた真帆
・葉加瀬太郎
・ミロコマチコ
・その他
CD/DVD
・能登麻美子×松井五郎
・荒井良二
・岡林信康
・眠りへの風景
・能登麻美子
・ヤドランカ
・その他